成田和子の丸ごと野菜スープは癌研究者も推奨。成田が二千年に考案〝かかと落とし〟は骨ホルモンが活性
最新のブログ・ゆうわ暮らし
  • HOME »
  • 最新のブログ・ゆうわ暮らし »
  • 季節の献立

季節の献立

3部構成の講座7/6土曜 湘南海岸茅ケ崎

こんにちは~  暑い!! でも風がまだ涼しいから、 今のうちに、暑熱対策で汗かく練習しておこう。 7/6土曜 3部構成の講座をします。 場所:湘南海岸の茅ケ崎 1部)料理教室 2部)おうちでケア 3部)見えない世界が見え …

5月講座、酷暑の夏の暮らし方

5月のお知らせ 1部)夏どうする!体温越え ~インド・中国の伝承医学に学ぶ~ ・渇き・こもり熱の食事 ・自己診断チェック {テキスト:食こそ最高の薬になる} 5月12日(日)13時半~15時半 –・・-・・・ …

春は、トピックがいっぱい!!

激しい寒暖差にもめげず、今年も桜が咲きそして散りました。 そんな季節、国分寺史跡から大國魂神社まで、清い気の流れる場を探索しました。 国分寺七重の塔は、聖武天皇が1700年前願いを込めて建立した物。 その跡に銀杏の大木。 …

やっぱり丸ごとが、良いね!!

この写真はクレヨンハウスから3月発売の雑誌「いいね」です。 医食同源として “丸ごと野菜スープ”、が掲載されました。 写真の私が抱えているお料理は、この鍋の材料で作った物。 体に良くておいしくて、何よりも簡単なのがオスス …

エシカルな…二本松タクワン

12月9日のZOOM講座のご参加、ありがとうございました。 😛  初講座は、慌てるし、のぼせるしでシッチャカメッチャカ。 朝の6時という時間に、ライブにご参加下さった方々には ほんとうにご迷惑をおかけしました。 でも大事 …

ケンコー台湾② 春巻き&大根葉

前回のブログ①で、台湾の行医「荘淑旂先生」の長女・静子先生の著書が ちょうど出版されたとお話しした。 書名は、「どう食べれば、最も健康になるか」   台湾名は荘静芬、50年以上も前、一家は日本で生活されていて、 …

二本松料理講座、塩とりんごは欠かせない

10/15、福島は秋が始まっていた。 この日は料理教室。 でもコロナで調理はナシ、試食を配ることになった。 それが逆に大変。だって20数人分だから。 今日もまたスタッフさんが頑張ってくれている。 その背中が頼もしい。感謝 …

ひどい冷えは食で輸血2(滋養的調理編)

前回、ビーツが「食べる輸血」だと知って、これまで手が出なかった人も、 使ってみようかと思われたのではないでしょうか?  でも待って!! 今頃ですが、冷えの重症の方は、もう一工夫必要です。 だって栄養と滋養は違うから。。。 …

ひどい冷えは、食で輸血する

“ビーツ”ってよく召し上がりますか? これ、食べる輸血っていうくらい血の巡りに効くんです。 でもなぁ。泥臭いんですよね~ ・・いや、それって野生のパワーそのものじゃない!!   “ビーツ”は、成田和子(私)著【 …

1 2 3 5 »

カテゴリー

PAGETOP